
中央線特急「スーパーあずさ」として活躍中のE351系の引退がいよいよ迫ってきました。すでに後継のE353系がデビューしていますね。新宿駅で停車中のところをときどき見かけるので、こんな風に撮ることはありましたが、乗ったことは一度もなかったのです。引退前に1度は乗っておきたい…!ということで、先日、ふらりと小淵沢まで乗ってきました。
確かに結構揺れましたねー。カーブを高速で走るために振り子式を採用したら乗り心地は二の次にされ、さらには振り子式でスピードアップを図る限界が見えてしまい、結局、5編成しか作られなかった少数派車両でした。そして、独特の振り子式車両で少数派であるがゆえに、メンテナンスコストが大きくなっているためか、引退後は他路線への転用はされず一気に全編成廃車されることが決まっています。華々しいデビューだったであろうE351系ですが、なんだか悲運の車両って感じがします。引退までにまたチャンスがあれば乗ってみたいなぁと思います。
2017/05/03撮影
film:Fuji Color200

道草屋鈴木
揺れは振り子じゃなくて老朽化が原因かもですね。
E351系はかなり酷使されて、足回りも傷んでいるようです。本来はほとんど新線と言えるくらいに改良された線路を150km/hくらいで走る計画だったのに、バブル崩壊で線路改良計画が中止、車両だけ先行したという話も聞いてます。
2018/02/12(月) 10:10 | URL | [ 編集]